ブログ『みんなの笑顔のために』5
ホーム > ブログ『みんなの笑顔のために』5

ブログ『みんなの笑顔のために』5

2025.04.26 エルヴェ学院五井校(市原市)

今日から大型連休だ!というお仕事の人も

いることでしょう。

今年は、学生の皆さんは

お休みの日が少なめのGWですね。

エルヴェ学院五井校は

4/29(火)~5/4(日)がお休みです。

教室が閉まっていますので、

自習もできません。

連休明けは、忙しくなります。

中学生は模擬テスト、

高校生は定期考査の準備と

一気にお休み気分が吹っ飛びます。

学校がお休みでも

塾がお休みでも

毎日少しでいいから

学習時間をとりましょうね。

特に、中学生!

何度も言っているので、

耳タコでしょうが、

学校のワークはこの連休で追いつかせ、

貯金も作っておいてくださいね。

6月に困らないように。

    

 

2025.04.21 エルヴェ学院五井校(市原市)

昼間は25℃近くまで暑くなり

夜には10℃近くまで冷え込むこのごろ、

寒暖差にはご注意くださいませ。

新年度が始まって2週間ほど。

新しい生活はいかがですか?

いつも以上に

お子様の様子を

よく見てあげてください。

小さな変化を見逃さないで

あげてください。

よろしくお願いいたします。

    

 

2025.04.11 エルヴェ学院五井校(市原市)

気がつけば4月11日。

学校も始まり入学式も終わり、

学校の授業が始まってもいいように

準備万端となりました。

来週から学校の授業は始まるのかな。

最初が肝心、とはよく言いますが、

確かにそうですよね。

最初にアドバンテイジをとっておくと

後々楽ですよね。

みんながわかることですよね。

わかっちゃいるけど、

実際やるのはむずかしい。

だからエルヴェ学院があります。

おまかせください!

   

 

2025.03.29 エルヴェ学院五井校(市原市)

これが「寒の戻り」というやつですね。

お寒うございます。

3月も終わります。

来週はもう新年度。

時の流れが早すぎて・・・。

エルヴェ学院五井校では、

春期講習の終わった人から

新年度の学習内容に進んでいます。

「中間テストの範囲ぐらいは

終わりました!」

という高校生もいるくらいです。

体調に気をつけて

4月からも頑張りましょう!

   

 

2025.03.15 エルヴェ学院五井校(市原市)

高校生の学年末考査も終了し、

一段落。

ところが、すぐにやってくる春休み。

そうそうのんびりはしていられません。

4月からの準備をしないといけません。

春休み明けすぐにテストがある人も

多いことでしょう。

期間の短い春休み、

忙しいような、暇なような春休み。

暖かくなると、うとうともしたくなりがち。

メリハリつけて計画を立てていきましょう。

「他人が遊んでるときに勉強する。」

これ、成績を伸ばす基本です。

   

 

2025.03.04 エルヴェ学院五井校(市原市)

千葉県立高校受験者

全員合格しました!!!

おめでとう!!!

みんな頑張りました。

お疲れさまでした。

よかったよかった。

入試から発表まで日数があるから

やきもきした人も多いことでしょう。

ようやく進路が決まりました。

これで次の計画・目標を考えることができます。

一緒に考えましょう!

 

ハムカツ効果・・・絶大!  

でしょ?

 

2025.03.03 エルヴェ学院五井校(市原市)

冷たい雨のひな祭りです。

いよいよ明日は

千葉県立高校入試の合格発表日。

今となっては

みんな受かっていてくれることを

祈るばかりです。

雪にならなければ、

近くの高校には直接行って

掲示板を見てこようかな。

   



ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15